お問い合わせ

ブログ 月別アーカイブ

blog

2023/05/15

ゼネコンの防犯に。現場見守る君活用事例のご紹介

ゼネコン様での現場見守る君の事例を紹介いたします。 ゲートの立ち入り抑止の防犯に使用して頂いております。 設置場所はゲートから5mほど離れた場所に単管パイプを立てていただいていますね。 こち……

blog

2023/05/02

造成工事で『現場見守る君』

  某ハウスメーカー様から、分譲地の造成工事で『現場見守る君』を利用したいとお声がけいただきました。     常に現場の進捗状況は把握しておきたいものの、現場が会……

blog

2023/04/17

【現場見守る君】がNETISーVEを獲得

「現場見守る君」が 国土交通省 NETIS(新技術提供システム)において、「VE評価」に認定されました。 NETIS登録番号:KT-190064ーVE 認定日:2023年3月30日 &n……

blog

2023/04/13

「住宅ビジネスフェア2023」に出展します!

マスク着用が3月13日から個人の判断にゆだねられ、行動制限も緩和されつつありますね。 そうした中リアル展示会も活発に動いてきております! 私たちも2月28日~3月3日まで開催されていた「建築建材展……

blog

2023/03/23

実は弊社は……

現場用ネットワークカメラ「現場見守る君」の株式会社吉田東光です。 じつは弊社(株)吉田東光は、1951年設立、創業70年の建材商社でもあります。   小口生コンの手配が特に得意で、それ……

blog

2023/03/06

リコージャパン様 DXEXPO 2023in狭山 見守る君を展示いただきました...

2月10日(金)にリコージャパン様主催の「DX EXPO 2023 in 狭山」に現場見守る君を出展しました! 当日はあいにくの大雪でしたが、来場者としてリコー様のお客さんも来ていただきました。 ……

blog

2022/10/28

『現場見守る君』細かな機能や用途のご紹介

こんにちは!営業のTETSUです。 現場が一番動く時期ですね。現場見守る君も過去最高のレンタル台数を更新し多数の現場にご利用頂いております。   今回は通常のライブ映像とは別の、細かな……

blog

2022/08/22

機器の確認にも現場見守る君を!使用例の紹介

こんにちは!営業のTETSUです。 8月も終わりごろになり涼しい日も増えておりますね。   今回は水位計や電圧計等の計器の確認に使われている現場見守る君をご紹介いたします。 ある自治……

blog

2022/07/13

自治体でも現場カメラを!自治体での活用例紹介

こんにちは!TETSUです。 7月に入り、すっかり暑い日々が続きますね。   夏は台風や梅雨の季節でもあります。 水位観測にも用いられる『現場見守る君』、今回は自治体様での各利用事例……

blog

2022/05/02

センサーライト付きで夜間も安心!防犯カメラ『現場見守る君』のご紹介

こんにちは!お久しぶりですTETSUです。 年度も変わり新築現場が増えてきたと思います。 今回は防犯カメラとしての「現場見守る君」をご紹介いたします。   現場の荒らしや盗難は日常的……

blog

2022/01/12

失敗しない防犯カメラの選び方【ポイント3点を解説】

「防犯カメラを設置しようと考えているけど種類が多すぎて選び方がわからない」そんな悩みをお持ちではないですか? 防犯カメラには多数のメーカーや機種が存在し、また買取のほかにレンタルサービスもありま……

blog

2022/01/12

防犯カメラの役割は【防犯・見守り・業務効率アップ】の3つ

防犯カメラはいたるところに取り付けられていますが、どんな役割を果たしているのでしょうか? 防犯カメラは大きく防犯・見守り・業務効率アップの役割を持っています。 ……

blog

2022/01/12

防犯カメラの映像は保存期間を過ぎたら見れない?対処法を解説

防犯カメラ映像の保存期間は十分でしょうか? 過去の映像を見ようとしたら、防犯カメラの保存期間が過ぎていて見れなかった。といったこともあると思います。 この記事では、防犯カメラの……

blog

2022/01/12

大規模修繕工事中の防犯対策を徹底解説!

大規模修繕の防犯対策でお悩みではないでしょうか? マンション等の大規模修繕の際は足場を設置するので高層階でも簡単にベランダに侵入でき、空き巣の被害が起こりやすく注意が必要です。 適切な防犯対策……

blog

2022/01/12

建設現場に防犯カメラを設置するときの注意点を解説!

建設現場での防犯カメラの設置方法は万全でしょうか? 防犯対策や業務効率改善につながる防犯カメラですが、誤った方法で設置しても効果が発揮されません。 この記事では、 建設現場で防……

blog

2021/12/27

簡単に取り付け可能!「現場見守る君」の設置方法についてご紹介です!

お久しぶりです、NAOです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)   一気に冷え込みが厳しくなりましたが、皆さま体調などは崩されていらっしゃらないでしょうか? しっかり防寒対策をして、この冬も楽しく過ごしたい……

blog

2021/12/21

建設現場の防犯カメラはレンタルにするべき理由

建設現場で防犯カメラを利用しようと考えているけど、高いカメラを購入することにお悩みではないでしょうか? 実は良い方法があります。 カメラが必要な時期だけレンタルできるサービスがあるんです。 この……

blog

2021/12/21

クラウド監視カメラシステムとは?監視カメラとの違いを解説

監視カメラを導入しようと思っているけど、調べているなかで目にした「クラウド監視カメラシステム」。 どんなことができるのか疑問をお持ちではないでしょうか? 最近では、数ある監視カメラの中でも「クラウ……

blog

2021/12/21

日本全国発送対応可能!電源のみで使えるレンタル防犯カメラ

防犯カメラを使ってみたいけど、全国対応でレンタルできるサービスはあるんだろうか?とお悩みではありませんか? 「現場見守る君」であれば、日本全国発送対応可能で到着後すぐにご利用いただけます。 この記……

blog

2021/11/30

スマホ連動の屋外監視カメラが建設現場の遠隔監視に最適な理由

複数の建設現場を並行して管理しないとならないけど、忙しくて全ての現場を回り切れない。そんな悩みはお持ちでないですか? その悩み、建設現場にスマホ連動の屋外監視カメラを設置する……