お問い合わせ
  • TOP
  • サポート・FAQ

サポート・FAQ

故障の際には、無償で代替機をご用意いたします。
下記に当てはまらない場合や、判断がつかないときにはお電話でご相談ください。

操作に困ったら

故障かなと思ったら

Q1

CamViewソフトウェアをダウンロードしてもインストールが進められない。

A1

Windows10のセキュリティ設定上、アプリをインストールする時に認証を通す必要があります。
インストール手順はこちらのファイルにてご確認ください。

Q2

Viewlaでカメラ起動時にアップデートを要求される。

A2

カメラのファームウェアが更新されると発生する現象です。
アップデートを行いますのでお電話でご相談ください。

Q3

アプリでの閲覧で「パスワードエラー」と表示される。

A3

カメラID・パスワードのどちらが違っていても「パスワードエラー」の表示がされます。
カメラに同梱される「アカウント登録証」のカメラのID・パスワードを再度ご確認いただき、 再入力をお願いたします。
QRコード入力したカメラで「パスワードエラー」となった場合、「手動入力」をお試しください。
※再登録には追加したカメラを削除する必要があります。削除手順は下記ファイルをご参照ください。
 提供:ソリッド株式会社


CamView(PC用)
Viewla(Android・iPhone用)
mCamViewHD(iPad用)

Q4

アプリでの閲覧で「オフライン」と表示される。

A4

・docomoかSoftBankの電波サービスエリア内かを再度ご確認ください。
・過電流等でカメラがフリーズしている可能性があります。
 一度電源を抜き差しして2~3分後再度お試しください。

Q5

CamView起動時、IDとパスワード入力を求められる。

A5

下記ファイル通りに操作することで解除が可能です。

IDパスワード解除方法

Q6

映像が表示されるまで時間がかかるようになった。
映像がスムーズに流れない。

A6

月間の通信量上限を超過し、回線速度に制限がかかっている可能性があります。
回線状況を確認いたしますので、お電話でご相談ください。

Q7

映像が乱れる。
・昼になると画面が真っ白になる。
・画面全体が色味がかってみえる。
・画面の一部が紫色になる。など

A7

電源の抜き差しでカメラを再起動することで改善する場合があります。

Q8

夜になると真っ暗で見えない。

A8

夜間用の赤外線投光器の有効距離は約10mです。
カメラの設置高さや被写体からの距離をご確認ください。
また『ブラウザタイプ』には赤外線暗視機能はありません。

Q9

SDカードの録画・再生ができない。

A9

SDカードの認識ができず、録画・再生ができなくなることがございます。
microSDカードの抜き差しを行っていただき、録画が再開されるかご確認ください。
※当社でも定期的にSDカードのステータスチェックを行っております。録画不良が疑われる場合には、交換を促す場合がございますが、お客様においても、定期的な録画のチェックをお勧めしております。

Q10

社内ネットワークセキュリティで見られない。

A10

プロキシサーバーをご利用の場合は映像が閲覧できないことがあります。ポート開放で閲覧できるようになる可能性もありますので、サポートにご相談ください。 ※“『現場見守る君』ブラウザタイプ”は上記環境でも閲覧が可能です。

よくある質問

Q1

電源がない場所でも使えますか?

A1

『現場見守る君』の稼動には、AC100Vの電源が必要です。
電源のない場所での使用をお考えの際はトルエコ(ソーラーパネル+バッテリーオプション)も併せてご検討ください。 (トルエコ製品紹介ページ)

その他、お客様がご用意された発電機でご利用いただけたケースもございます。
各機種の消費電力につきましては、各製品ページをご参照ください。

Q2

ズーム機能の性能はどのくらいでしょうか?

A2

最大4倍までデジタルズームができます。
ブラウザタイプは最大16倍までデジタルズームができます。

Q3

カメラに同時アクセスができるのは何人でしょうか?

A3

8~19人まで同時接続が可能です。
同時接続でなければ、ID・パスワードを共有していただくことで何人でも閲覧は可能です。
※ブラウザタイプも回線状況に応じて人数の変動はありますが同時閲覧可能です。

Q4

録画機能はありますか?

A4

カメラにはSDカードが挿入されており、約1週間分の循環録画を行っております。
ブラウザタイプは約3日となります。

Q5

録画もアプリから閲覧やダウンロードができますか?

A5

アプリ上から録画の閲覧もダウンロードも可能です。
その際、通信容量を消費し、ライブ映像閲覧時間が短くなることがありますのでご注意ください。
数日分など長時間の録画の場合は、SDカードを抜き取ってPCに挿入し、直接保存されることを推奨いたします。
※ブラウザタイプはアプリ上からの再生が難しいため、カメラ本体からSDカードを抜き取って、PCなどでご覧いただく必要がございます。

Q6

契約期間に縛りはありますか?

A6

『現場見守る君』の最短レンタル期間は、1ヶ月とさせていただいておりますが
ご利用が終わったタイミングで、1ヶ月経過より前にご返却いただいても問題ありません。
例えば、お盆や年末年始だけなど、数日~1週間程のスポットでご活用いただいているケースもございます。
ただし、その場合でも1ヶ月分の料金がかかりますので、ご了承ください。

Q7

カメラの画質はどのくらいですが?

A7

30万画素が通常画質です。
機体によっては、最大200万画素まで上げることが可能です。
※SDカードの録画日数は、回線速度や画素数などで変わりますのでご注意ください。
ブラウザタイプは最大48万画素となります。

Q8

設置工事・撤去工事はしてもらえますか?

A8

取り付け方法は簡単で、ご自身で設置されるお客様も多くいらっしゃいますが、
東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城、群馬、栃木のエリアでしたら設置工事・撤去工事も承ります。
料金はお問合せください。

Q9

インターネット環境がなくても使用できますか?

A9

『現場見守る君』は、それ自体が通信端末と接続しておりますので、
設置場所でのインターネット回線工事は必要ございません。
ただし、ご利用されるお客様のスマートフォンやPCが、インターネットに接続している必要はございます。

Q10

氷点下の寒冷地や、夏場の暑い場所でも問題はないでしょうか?

A10

推奨使用環境は-10~50℃のため、この範囲内でしたら問題なく作動します。
この範囲外でも使用実績がございます。詳しくはお問い合わせください。

Q11

料金体系はどのようになっていますか?

A11

『現場見守る君』は、月額料金と送料だけでご利用いただけます。
月額料金には、通信費・サーバー利用料・保険料などが全て含まれております。
具体的な金額については、お問い合わせください。

Q12

日本国外で使えますか?

A12

原則、日本国内でのご利用に限らせていただいております。

Q13

『現場見守る君』のSIMキャリアはdocomoとSoftbankがありますが、利用端末はそちらの2社でないと閲覧できないでしょうか?

A13

お客様の端末がインターネットに接続されていれば、どのキャリアもご使用できます。