ブログ
blog
2021/05/11
「現場見守る君」静止画像の活用法
こんにちは!TETSUです。
GWも明けて暖かくなり衣替えの季節ですね。
今回は「現場見守る君」のクラウド静止画の機能をご紹介させて頂きます。
「現場見守る君」はライブ映像や録画だけでなく、クラウドサーバーに写真を撮りためております。
一定間隔毎に保存しており、一日の流れを一覧で表示する事も可能です。
この機能は下記のような活用がされております。
1.着工から竣工までの工事記録を残す
2.お施主様に工事記録をご提出
3.会社の工事履歴として保存
4.画像を結合しタイムラプス動画にする
数日間の画像を結合したサンプル動画は下記となります。
一日一枚等を結合すると次々進んでいく姿が見えると思います。
着工~竣工の建物の完成がわかりやすく、見た目もよい工事記録動画となりますね。
※上記動画はフリーソフトを用いて結合したものです。
静止画像は間隔枚数により、1年間の長期間残すことも可能です。
下記ご参考にください。
ライブ映像も確認でき、工事記録写真も残る、一石二鳥の機能となっております。
工事記録を残したい、そんな需要がございましたらいつでもお問合せお待ちしております!
最新記事
-
2023/03/23
-
2023/03/15
-
2023/03/07
-
2023/03/06
-
2022/12/09
-
2022/10/28
-
2022/08/22
-
2022/08/02
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年3月 [2]
- 2022年10月 [1]
- 2022年8月 [1]
- 2022年7月 [1]
- 2022年5月 [1]
- 2022年1月 [5]
- 2021年12月 [4]
- 2021年11月 [6]
- 2021年10月 [3]
- 2021年9月 [6]
- 2021年8月 [1]
- 2021年7月 [1]
- 2021年6月 [16]
- 2021年5月 [1]
- 2021年4月 [11]
- 2021年3月 [2]
- 2020年12月 [3]
- 2020年11月 [1]
- 2020年10月 [3]
- 2020年8月 [2]
- 2020年7月 [1]
- 2020年6月 [2]
- 2020年5月 [1]
- 2020年4月 [2]
- 2020年3月 [3]
- 2020年2月 [2]
- 2020年1月 [2]
- 2019年12月 [3]
- 2019年11月 [1]
- 2019年10月 [1]
- 2019年8月 [1]
- 2019年7月 [1]
- 2019年6月 [1]
- 2019年5月 [1]
- 2019年4月 [2]
- 2019年3月 [1]
- 2019年2月 [1]
- 2019年1月 [2]
- 2018年12月 [2]
- 2018年11月 [1]
- 2018年10月 [2]
- 2018年9月 [3]
- 2018年8月 [1]
- 2018年7月 [2]
- 2018年6月 [1]
- 2018年5月 [2]
- 2018年4月 [2]
- 2018年3月 [3]
- 2018年2月 [2]
- 2018年1月 [2]
- 2017年3月 [6]